注文住宅と規格住宅と建売住宅の違い

戸建て住宅を新築住宅で建てるケースには、注文住宅をはじめ、規格住宅や建売住宅もあります。
すべて新築で建てる戸建て住宅ですが、違うポイントも多いです。

新築住宅で戸建て住宅をご検討中の方は、“違い”についておさえておきましょう。

style casaの家ってどんな家? 家づくりの流れ モデルハウス見学予約 モデルハウス見学予約

注文住宅の特徴~ひとつひとつ自分のこだわりを反映する“フルオーダー”の家づくり

部屋の広さや配置、外観や内装のデザイン・素材などあらゆる点を自分のこのみに合わせてオーダーして新築するのが注文住宅です。
建て替え検討中ですでに土地をすでに持っているケース、新たに土地を求めて家を建築しようというケースで、
その上に自分の要望を反映させて建てられる新築住宅のことを注文住宅と言います。

◎注文住宅は自分好みにカスタマイズできる家

憧れのマイホームを新築するときは、デザインや間取りなど理想像を叶えたいですよね。
注文住宅で新築する場合、自由度が高い家づくりができます。

予算や法規制によって制限される部分はあるかもしれませんが、フルオーダーの注文住宅なら外装から内装、設備に至るまで自由な設計での新築住宅が可能です。

「家具のようなおしゃれなキッチンにしたい」「2人並んで使える洗面室を作りたい」「趣味スペースが欲しい」「ペットが過ごしやすい空間も設けたい」など、新築時にさまざまな要望が盛り込めるのは注文住宅です。

自分の好きなデザインの家、暮らす家族だけにフィットする形にでき、個性を追求できる新築住宅です。
周囲に同じ家が建つこともありません。注文住宅は“世界にたったひとつ”とも言える家づくりを追求できるでしょう。

また、新築住宅を建てるときは決めることがたくさんありますが、施工会社との綿密な打ち合わせが重ねられるので、迷っている点なども含めてサポートしてもらうことが可能です。

◎家が出来上がる過程も楽しみのひとつになる

新築住宅の楽しみのひとつに“出来上がっていく過程”もあります。
注文住宅で建てる新築住宅なら自分の理想が形となっていく変化を基礎つくりから建物の完成まで見ることができます。

注文住宅が建てられている現場に毎日のように出向くのは難しいこともあるでしょう。
でも、定期的に訪れることで前回よりも進捗している様子を見ることができます。

「今日は外壁ができあがっていた」「窓がついていた」といった新築住宅の進み具合を見られるのも注文住宅ならではの醍醐味です。

家が完成するまでの時間は長く感じるかもしれませんが、注文住宅が建つまでの間何度も訪れる分、マイホームへの愛着が湧くのではないでしょうか。

規格住宅の特徴~自分の好みに合わせて“セレクト”していく家づくり

施工会社がデザインや間取りのベースとなるプランを準備したものから施主が選び、それを新築していくタイプの新築住宅を規格住宅と言います。
規格住宅には選択肢が初めから提示されています。
そのなかから自分に合ったものを選んで家づくりをするのが規格住宅です。

◎規格住宅は工期を短くおさえられる

新築住宅を建てるには、さまざまなものを決めなくてはなりません。
間取りはもちろん、設備や壁紙なども注文住宅では自分で選べます。
規格住宅の場合、施工会社が提示した間取りプラン、設備プランなどから選んで新築住宅を建てる方法です。
ゼロベースでひとつひとつ作り上げていくフルオーダーの注文住宅と比べると、規格住宅は打ち合わせ回数を少なくできます。

決められた選択肢のなかから選ぶため、規格住宅の自由度は低くなってしまうかもしれません。
しかし、完成済の建売住宅と比べると、規格住宅は施主の理想を叶えられる部分も多いです。
規格住宅のプランは、建築のプロである設計者の目線から住み心地を追求したものが多く、満足度が高めなのもメリットと言えるでしょう。

注文住宅のようにゼロベースで始める家づくりではないので、規格住宅には工期やコストを短くできるメリットがあります。

また、施工会社によって新築で建てる規格住宅のプランの内容は異なります。
ただ、セレクトできる部分が広範囲なもの、選択肢にないものでもオプションとして追加できる規格住宅もあります。

https://vacances-tokai.com/wp/column/questions/1989/

◎規格住宅はスケジュールと予算を合わせやすい

規格住宅の場合、ある程度決められたベースから家づくりを始めることが可能です。
スケジュールが大幅にずれないのも規格住宅のメリット。
規格住宅は、着工前、建築中と打ち合わせを重ねていきますが、事前に工程を教えてもらえるので入居できる目安も分かるでしょう。

建売住宅の特徴~すでに建築が完成している状態での販売

すでに建築が完成し、土地がセットになった新築住宅を買うのが建売住宅です。
デザインや間取り、仕様がすでに決まっています。
かつては、すでに完成している住宅を建売住宅と言っていましたが、近年は着工前に売られているケースもあります。

◎入居までの期間が短い

建築が完成している建売住宅なら、家の様子を直にチェックすることができます。
間取りの雰囲気、日当たりの様子、生活動線はどうか…など、目で見て触れて確認すれば、居住後のギャップをなくせるでしょう。

内覧して気に入って契約すれば、その後は入居まではスムーズです。

注文住宅や規格住宅のように“土地を探す・建築をする”という工程がなくなるので、入居までのスケジュールが大幅に短くなります。
新築住宅が欲しいものの、注文住宅のようにあまり時間をかけられない人には向いているでしょう。

◎自分のこだわりは反映できずともコストをおさえられる

建売住宅は価格的にはリーズナブルなケースが多いです。
家づくりには大きなお金がかかるため、どうしてもコストをおさえたいという方もいるでしょう。
注文住宅や規格住宅のように自分のこだわりは反映できませんが、コストをおさえたいなら建売住宅が向いています。

◎売建住宅という家もある

完成済の「建売」に対し、まだ建っていないのが「売建」です。
土地を買う時点では家が建っていないため、建築工程をチェックすることができます。

ただ、建売住宅と同様に、基本的にはどんな家を建てるか決まっているので、自由度は低いと言えるでしょう。

https://vacances-tokai.com/wp/column/money/1676/

注意ポイント~建築条件付き土地とは?

戸建て住宅を新築しようと土地探しをしているとき、相場よりも安く購入できる土地に出会えるケースがあります。よく見ると「建築条件付き土地」と言う文字があるかもしれません。
この建築条件付き土地には「土地を購入して一定の期間のなかで指定の建設業者が家を建てること」が条件となっています。

土地は相場よりも安く買えるのですが、施工会社はあらかじめ決まっていて、土地の購入者が選ぶことはできません。

一般的な注文住宅の場合、「土地を買う→自分で施工業者を選ぶ」のですが、建築条件付き土地の場合は、「施工業者が決められた土地を買う」という流れです。

まとめ

大きく分けると戸建て住宅を新築する方法には「注文住宅」と「建売住宅」という2つの方法、そして中間的な存在として「規格住宅」があります。

なかでも、建売住宅はすでに家が完成して中をチェックできるため、内覧時に生活後のイメージが湧きやすいかもしれません。新築を買って早く入居できるのもメリットのひとつです。

ただ、住む人の要望やこだわりが反映されているわけではなく、住みづらさを感じてしまうケースもあるでしょう。建売住宅はリーズナブルですが、だからと言って極端に安価で買えるわけでもありません。
それなりに大きなお金が必要なため、「もう少しお金を出して理想を追求すればよかった」と感じるケースもあるかもしれません。

コストや工事期間がかかっても自分好みのこだわりを反映したいときは「注文住宅」での家づくりが向いています。すべてを一から考えなければなりませんが、使う建材にまでこだわることができますし、色・模様・デザインなどカスタマイズ性に富んでいます。自分だけの個性を表現できる家づくりと言えるでしょう。

また、注文住宅のひとつに「規格住宅」という新築の建て方があります。
規格住宅は施工会社のプランをベースとして建てる新築住宅ですが、外装や内装、設備などは自分で選べるケースが多く、満足度は高めです。

注文住宅でどんな建て方をすればいいかは、自分がどんな点にこだわりたいかによって異なってきます。
コストを重視すべきか、こだわりを反映させて満足度を高めたいかなど、家族みんなでしっかりと話し合っておくことをおすすめします。

style casaの家ってどんな家? 家づくりの流れ モデルハウス見学予約 モデルハウス見学予約

New!
最新の記事

Tag list
キーワードから探す

Category list
カテゴリー一覧

style casaの家ってどんな家? 家づくりの流れ モデルハウス見学予約

pagetop

お問い合わせ